以前もご紹介させていただいた
http://plaza.rakuten.co.jp/souple/diary/201105260000/
スペインの生産者を招いてのチャリティ-イベント、
ついに今週の土曜に開催いたします!!

情熱的なスペインワインに
情熱的なシェフのスペシャル料理、
そしてイケメン&美人ワインメーカーさん♪
楽しいパーティーになること間違いなしです☆
チケットも残りわずか!!
もし少しでも迷われているのなら、お電話はお早めに!!

スタッフブログ
今日はSoupleよりとっても嬉しいお知らせがあります!!
皆様本当にありがとうございます!
実は…
ワシントンワインを普及する為に、ワシントン協会が毎年主催している
ワシントン協会主催 ワシントン ワインマンス・プロモーションで…
レストラン部門1位獲得!!
実は姉妹店Wassy'sも小売店部門で1位を獲得
ダブル受賞はプロモーションが始まって以来初めてのことだそうです!!
さらに…
オルカ・インターナショナル主催 ワシントン バイ・ザ・グラス・プロモーション
1位!!
オレゴンワインボード主催 オレゴン ワインプロモーション「エンジョイオレゴン・ワインフェア」
最優秀店に入賞!!
こんなすごい結果に、Souple スタッフ一同も驚いています
本当に皆様のおかげです!!
ありがとうございました!!!
今後もいろいろなワインをご用意して参ります
今月もあと少しとなりましたが、
只今グラスワインにてカリフォルニア特集中!!
月変わりグラスワインリストだけでなく
日替わりスペシャルグラスワインもカリフォルニアでご用意しております。
カリフォルニアワインの美味しさ、是非この機会にお試し下さい
こんにちは、シゲこと重枝です。
先週末はスタッフトレーニングのためお休みをいただき
ありがとうございました!
今回のテーマは「テイスティング」!
意外に思われる方もいらっしゃると思いますが、
実は普段はゆっくりワインと向き合う機会の少ない私たち。
じーっくりワインをテイスティングした後
来月のグラスリストに載るワインに合わせて、
チーム対抗戦で「美味しい関係」のお料理を作ってみました!
来月お出しする予定の6種類のワインに合わせて…
こんなお料理が!!
詳細はまた後日ブログにてアップさせていただきます♪
誰よりもセクシーなのにとっても可愛らしい
アメリカの歴史的大女優、
マリリン・モンロー。
誰もが知っているマリリンですが、マリリンのワインがあることを
ご存じない方も多いのではないでしょうか。
その名も…
マリリン・メルロー
ソーヴィニヨン・ブロンド
まさかのダジャレ名
そんなマリリンワインズのオーナーさん、ホルダー夫妻を
招いてワイン会を開催します!
マリリン・モンロー生誕85周年に合わせ、
ワインもスペシャルでいろいろご用意☆
特にバック・ヴィンテージの2000年マリリン・メルローは
他ではなかなかお目にかかれない一品です!!
日時:5月28日(土)19:00~
会場:Wassy's Dining Souple
会費:12,000円
定員:限定12名様(先着予約順)
奮ってご参加下さい!!
~Soupleお休みのお知らせ~
誠に申し訳ありませんが、
5月22日(日)、23日(月)はスタッフトレーニングの為お休みをいただきます。
もっともーっと皆様に喜んでもらうにはどうしたらいいのか?
という思いと、スタッフ皆で楽しく勉強しよう!!
というアイディアから持ち上がったこの企画、第3弾!
スタッフみんなで楽しくパワーアップいたします!!
Part1&Part2の様子はこんな感じ!!
↓
Part1 http://plaza.rakuten.co.jp/souple/diary/201103290000/
Part2 http://plaza.rakuten.co.jp/souple/diary/201104190000/
またブログにてご報告いたします☆
尚
姉妹店Petit Soupleは通常通り営業しておりますので是非ご利用下さい!
【Petit Souple】
ランチ 11:30~14:00
ディナー 17:30~22:00(ラストオーダー 21:30)
Tel 06-6774-0117
場所 Soupleより50m東
詳細はコチラ
↓↓
http://plaza.rakuten.co.jp/petitsouple/diary/201103250001/
こんにちは、シゲこと重枝です。
昨日ご紹介させていただきました季節の食材、
「コシアブラ」&「タラの芽」
こんな子たちです。じゃーん!
▲コシアブラ
▲タラの芽
タラの芽は「山菜の王様」としてご存知の方も多いハズ。
タラノキの芽で、栄養もあってとっても美味しいです。
そしてなんと!コシアブラは「山菜の女王様」と呼ばれるそう。
どちらもてんぷらにヨシ、おひたしにヨシの素敵な山菜たちです。
昨日はオマール海老と岩田シェフ、えりさん、岡田さんと
ご紹介させていただきました岡田浦地曳網イベント、
今日は皆様おまちかねマネージャーの写真を公開♪
どこにいても藤次洋貴、べネンシアを振るう!
シェリーをすくって…
振るう!!
隣にいらっしゃる、マネージャーと同じくらい…
もしかしたらそれ以上派手なのは
心斎橋のバー へミングウェイのオーナー、ベネンシアドールの松野直矢さん。
実はマネージャーのベネンシアドールの大っっっ先輩なんです!
イベントが終わって、この日の夜もマネージャーに会いに
わざわざ自転車を飛ばしてSoupleまで来て下さった松野さん。
そんな優しい先輩に、マネージャーも涙目だったことは…
ここだけの話でお願いします
そんな松野さん直伝のべネンシア、
我等がマネージャー藤次が自信を持ってご披露させていただきます!
その姿は正に、「これをやりに俺は生まれてきた」…なんて。
ぜひぜひ見に来て下さい
こんにちは、シゲこと重枝です。
今日ご紹介するのは、広島の契約農家「吉川さん」より届いたこちら!
「コシアブラ」
「タラの芽」
春~初夏の山菜代表、
中国地方よりはるばるやってきてくれました!
写真はまた後ほどアップさせていただきます
これがどんなお料理になるのかは…
ぜひご来店後、お確かめ下さい♪
話題は変わりますが、
先週「岡田浦地曳網」に参加してきました。
参加メンバーはマネージャー藤次、えりさん、
そしてキッチンスタッフの岡田さん。(…岡田浦だけに?)
大阪のいろいろな有名料理店が参加して、
取れたての海の幸や自慢の食材を使った
美味しいお料理を楽しめるというとっても素敵なイベントなんです
会場はこんな海辺。
皆で地引網体験もしました☆
取れた魚はムツや黒鯛。
黒鯛は岩田シェフが美味しいムニエルに
でも岩田シェフと言えばやっぱりこれですよね!!
オマール海老!!
もちろんその場で調理して…
食べちゃうんです!
流石は岩田シェフ、なんて美味しそうなんでしょう
楽しかったヨ~
今月のスープルは
カリフォルニアワインがグラスでたくさん!!
カリフォルニアワインには思い出いっぱい
私、えりが学生のころ、、、
お酒もあまり飲めなかった頃(笑)にスープルでのバイトが決まり
初めて飲んだカリフォルニアのジンファンデル種のワインに魅了され
この世界に入りました。今でもカリフォルニアワインは大好きです!!
そんな思い出のあるカリフォルニアのワインを
今月はグラスでたっくさんご用意しております!!
私のお奨めは
ペドロンチェリー ワイナリー ジンファンデル 2008
→上品な果実味とスパイシーな味わいがバランス良く感じられます。
グラス ¥700-
もちろん日替わりのスペシャルグラスワインも
カリフォルニアワインがいっぱいです★
是非、皆様のご来店を心よりお待ちしております♪