こんにちは、シゲこと重枝です。
皆さんご存知でしょうか!?
10月23日(日)は
第2回!!
丹波篠山茜農園の黒枝豆収穫祭!!
1年に2週間限定、この時期しか味わえない
幻の枝豆と言われている黒枝豆。
(詳しくはコチラ!!
⇒http://plaza.rakuten.co.jp/wassysevent/diary/201109160000/)
イベントに先立って、
オーナー、岩田シェフ、イベントチーム、
そして私重枝で茜農園さんにご挨拶に行ってまいりました
丹波篠山は天王寺から車で約1時間半。
まずは茜農園さんの経営されている
お食事処「木漏れ日」にて当日どんなお料理にしようか、
何か面白い企画でもしようか、などなど全員で話し合いました。
真面目にミーティングしているかと思いきや…
爆笑シーンも。
オーナーさんの「やっさん」こと細川泰貴さん、
本当に面白いんですっっ
(※写真左から2番目のスキンヘッドの方です)
そんな面白い方が作っている畑が…
こちら↓
当日ご用意する黒枝豆の畑です。
今枝豆はこんなかんじ。
これからプクッとふくらんでいくのだそうです
去年同様、茜農園のおばちゃんが
美味し~い茜農園のお野菜で
これまた美味し~いお料理を作ってくれます!!
当日は丹波篠山の美味しいお野菜も販売します
そして今年はお料理に合わせたワインを
いろいろご用意!!
もちろん食べ放題、飲み放題。
しかも黒枝豆のお土産つき!
ご家庭でもこの美味しさをぜひお愉しみください
楽しいことづくめの収穫祭!
ご予約お待ちしております!!
06-6774-9000
★なんとも嬉しい事★
皆さまこんにちは!
本日はBIGなお知らせがあります!!
スープルが、
アメリカ大使館農産物貿易事務所の
HPに掲載されました。
↓
http://www.myfood.jp/foods_bar_drinkeat/
アメリカンフードのレストランや
アメリカワインを扱われている日本各地のお店の中で
「400種類以上のアメリカ産ワインが飲める店」として
ご紹介いただいております
カリフォルニアにオレゴン、ワシントン…
たくさんご用意しておりますよ~
更に10月にはグラスワインにて
オレゴン・ワシントンを特集!!!
どれもスタッフイチオシのワインなので
是非是非お試しください
ホームページにはお店のことも詳しく書かれているので、
ポチッとクリックしてご覧下さいませ★
極上の味わい♪至福の時間♪
今日は山鳩が登場!!
岩田シェフの極上のレバーのソースと合わすと
熟成した山鳩とのハーモニーがたまりません★
今が旬のジビエ
この季節ならではの
味わいを是非ご賞味くださいませ!!
山鳩は1/2羽 ¥1.800- (写真はこちら)
1羽 ¥3.200-です!!
これからもドンドンジビエが登場いたします!!
お楽しみに~♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
丹波篠山黒枝豆の収穫祭今年はSoupleにて開催!!
知る人ぞ知る幻の枝豆を、シェフ岩田の手で更に美味しく!
美味しいワインで更にほっこり
丹波篠山の旬のお野菜の即売会や、黒枝豆のお土産もあります!
▼詳しくはコチラ▼
http://plaza.rakuten.co.jp/wassysevent/diary/201109160000/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
台風にも負けず・・・営業中!!
こんにちは、シゲこと重枝です。
台風の影響で天候は荒れておりますが、
本日もSoupleは通常通り営業しております。
さて、岩田シェフに変わり、早1ヶ月…
トリュフリゾットやオマール海老のローストなどなど
大人気です!!
それに続き、旬の食材が入荷中!!
現在のオススメはなんといってもジビエ!!
※狩猟により捕獲された野生動物、ジビエ。
そのため時期によって捕れるものは違ってきます。
最初は
ライチョウ(グルーズ)
と
ヤマバト(ピジョン・ラミエ)
がスタート!
☆ライチョウはレバーのソースで、
★ヤマバトはトランペット茸のソースで予定しております。
私もちょっとだけ味見させていただいたのですが…
美味しい~~っっ
一足早い秋の味!ですね♪
これはワインが欲しくなります!!
この美味しさ、皆様も是非お試し下さい!!
相性ピッタリのワインもソムリエがご用意しておりますので
気軽にお声を掛けてくださいね
こんな天気ですが、皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております☆
気をつけてお越しくださいね
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
丹波篠山黒枝豆の収穫祭今年はSoupleにて開催!!
知る人ぞ知る幻の枝豆を、シェフ岩田の手で更に美味しく!
美味しいワインで更にほっこり
丹波篠山の旬のお野菜の即売会や、黒枝豆のお土産もあります!
▼詳しくはコチラ▼
http://plaza.rakuten.co.jp/wassysevent/diary/201109160000/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ついにこの日が・・・
本日スタッフが待ちに待った
カリフォルニアのロマネコンティと評されている
CALERA
の誰もが会うと感動のあまり、、、涙する!!
ジョシュ・ジャンセン氏のご来店がありました。
スタッフを囲んでのランチセミナーを開催してくださいました。
登場ワインは
カレラ ライア’08
リード’08
ジャンセン’08
リード’97
上記のワインに合わせて、、、
岩田シェフの料理を頂きました!!
まずはスープルのランチでも
大人気のお野菜の前菜
優しい味わいのカレラのワインにはぴったり!!
テート・ド・フロマージュ☆
ジャンセン氏大絶賛!!さすがシェフ~♪
※コチラはお店でも、姉妹店ワッシーズにてデリでも販売しております!!
ご自宅でもカレラに合わせてお料理楽しまれてはいかがですか??
そして、今日のスタッフ全員が感動しました!!
鴨のロースト ~松茸のソース~
エレガントなリード’08や熟成した’97など
本当に、本当にお昼から幸せな香りと味わいに
魅了されました♪
ジャンセン氏も拍手してくださいました☆
最後は
キャラメルのアイスで〆
さて、元気いっぱい、幸せいっぱいいただいたので
皆様にも、カレラのワインをご用意しております!!
是非ご来店お待ちしております☆
カリフォルニアのロマネ・コンティ、カレラをスペシャルグラスで!!
皆様こんにちは、シゲこと重枝です。
9月1日にスープルが新体制になって早2週間。
早速ワイナリーさんご来店が決定いたしました!
9月15日(木)
あの
カレラのオーナー、
ジョシュ・ジェンセン氏ご来店!!!
カレラといえば、漫画「ソムリエ」で
ロマネ・コンティと間違えられるというエピソードで紹介され
日本中で大ブレイク。
その後も何度もブレイクし、一時はどこに行っても
購入できなくなっていた程の大人気ワインです。
そんなカレラの中でも人気の高い
「ライアン」「ジェンセン」を
ご来店記念で今回特別に
スペシャルグラス
でご用意!!
*2008. カレラ ライアン ピノ・ノワール
Glass ¥1.800- ⇒ ¥1.500-
*2008. カレラ ジェンセン ピノ・ノワール
Glass ¥3.100- ⇒ ¥2.500-
ジェンセン氏がご来店されるまでの3日間の中、
9月13日(火)、14日(水)の2日間
ランチタイム・ディナータイム共にグラスでご用意しております!
普段なかなかご用意できないこちらのワイン
噂に違わないこの美味しさを是非お試しください!!!
ワシントンより、無事に帰国いたしました、
ワシントンより、帰国いたしました、えりです。
台風の影響か、着陸一時間前には 墜落するのでは?!
と思うぐらいに気体が揺れ、ワッシーズのルミ姉と沈黙・・・。
なんとか無事に帰ってくることが出来ました。
ワシントンに行き、たくさん勉強して、飲んで、食べて
とある意味一回りも、二回りも大きく?!(笑)なって
本日よりカウンターにて、皆様をお待ちしております。
ささやかながら、皆様にもお土産をご用意しております。
是非、皆様のお越しをお待ちしております。
出発、、、

日本に帰りまぁ~す。
トリュフ専門店!

何とトリュフキャビア

キャビアな顔して、トリュフオイルなんです。
イカスミで色付けてるそうで~す。
全米NO1のクラムチャウダー(o^^o)

こっちでは、タバスコを入れるそうてます。
以外と上手い!
